お知らせ - 令和建設|岡山で外構工事・エクステリアのカーポートやフェンス施工なら「令和建設」へ

CONTACT

news お知らせ

外装タイルの特徴と種類&選び方のポイントとは?

こんにちは!
岡山県岡山市にある「令和建設」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


エクステリアに使われる材料というのは、住まいの印象を左右します。
そして周辺の街並みにも影響を与えるもの。


もちろん、風雨や雪、火災、紫外線などから建物を守り
住まいの寿命にも関わる重要な建材ですので
耐候性や耐水性、耐火性、耐久性など、充分に配慮して選ぶことが大切です。


一般的な戸建住宅に用いられる外装材は
サイディング、モルタル・塗壁、タイル、ALCなど。
現在、多く用いられているのはサイディングでしょうか。


タイルは、重厚感や性能面などから魅力のある素材ですが
イニシャルコストは、他の素材に比べて高めになりがちです。
選ぶ際には、優先順位を考慮し、ランニングコストも含めて
しっかりと検討することが大切だといえます。


タイルは、粘土を主原料に各種の鉱物を混ぜて板状に成形し、焼成した素材です。
外壁だけではなく、床やにも用いられるおなじみの建材です。


焼き方や吸水率の違いなどで、磁器質、せっ器質、陶器質に分けられますが
外装材に主に用いられるのは、水分を吸収しにくい磁器質やせっ器質で
耐候性や耐久性、耐火・耐熱性、防水性などに優れているのが特徴です。


また、汚れがつきにくく、色落ちや劣化の心配も少ないため
メンテナンスが容易なのも魅力となっています。


このように、タイルは汚れが付きにくい素材ですが
より機能性を高めた、セルフクリーニング機能を持つ商品もあります。
たとえば、「ナノ親水」を利用して、外壁の表面に薄い水の膜をつくって
汚れを付きにくく落ちやすくするものです。


電子レベルのテクノロジーを応用して
タイルに付着する汚れを防ぐ商品もみられます。


建材の機能性は年々進化しています。
ひび割れが入っていたり、白くシミが浮き出ていたりといった症状は
経年劣化によるものです。リフォームして見た目も、機能も、一新しませんか?


エクステリアに関するご相談はどうぞお気軽に!



お問い合わせはこちらから

一覧へ戻る

pagetop